放課後等デイサービスを利用する4つのメリットとは?

半田市で放課後等デイサービスを運営しているウィズ・ユーはんだです。

お近くにお住まいで、放課後等デイサービスをご検討中の方はいつでもお問い合わせをお待ちしています。

 

放課後等デイサービスを利用するメリットについて

私たちがサービス提供している「放課後等デイサービス」のメリットについて簡単にご紹介をしようと思います🌺

放課後等デイサービスは、発達障害のあるお子さんにとって通うメリットが多くあります。具体的にどんなメリットがあるのか、いくつか解説をしていきます。

 

その①学習力がつく

放課後等デイサービス ウィズ・ユーはんだはお子さんに学習のスキルをつけてもらうため、学校の宿題へも取り組んでいただいています。簡単な計算や読み書きのプリントなども、お子さんのレベルに合わせてご用意し、学校帰りに疲れてしまわないよう、楽しんで取り組める工夫を常に心がけています。
年齢相応の勉強から遅れている、計算や書字など特定の学習ができないといったお子さんでも、次第に自信が身に付いて勉強の楽しさを知ることができ、自ら学習しようとする力も養われていくはずです。

 

その②コミュニケーション力の向上

自閉症や発達障害などのお子さまが苦手とする「コミュニケーション力」ですが、放課後等デイサービスなら、お子さんが緊張しない程度の小さな集団の中でお友達と関わります。もちろんお友達だけではなく、指導員とのやりとりの中でも会話の大切さをしっかり学べます。

 

その③社会性が身につく

放課後等デイサービスは社会性もきちんと意識しているため、今後、学校生活や社会に出ていくために大切な学びを得られます。
ウィズ・ユーはんだでは、普段からお子さんが他人と共存できるよう、複数人でコミュニケーションを図れるよう工夫しています。環境に慣れていけば、お子さんはより気持ちが安定していきますし、お友達やスタッフとの繋がりやコミュニケーションも自然と増えます。その中で、社会的スキルを磨いていけるようにしっかりサポートいたします。

 

その④保護者様の時間も大切にできる

また、お子さんだけではなく、保護者の方も時間を大切にしてもらえるという点も放課後等デイサービスを利用する大きなメリットかと思います。
放課後等デイサービスは、保護者の情報交換の場にもなりますし、日ごろから発達のことについて悩んでいる気持ちを相談できる場所にもなります。預けている間はプロに委ねていただきゆっくり休むのも良いことです。

 

放課後等デイサービス ウィズ・ユーはんだ、放課後等デイサービス ウィズ・ユーちたでは事業拡大につき従業員を募集中です。児童発達管理責任者、社会福祉主事任用資格、教員免許保持者、福祉施設での実務経験者、保育士免許保持者、公認心理士、児童指導員任用資格、これら1つ以上に該当する方を募集しております。ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。